金井病院スタッフブログ

カテゴリ:さんせん奨学会

「平成30年度 さんせん奨学会 後期授与式」を開催しました

2018年10月29日 

平成30年10月23日(火)17時30分から平成30年度 さんせん奨学会 後期授与式を開催しました。

はじめに、さんせん奨学会共同代表の今井祥雄様と金井伸行様(当院理事長)より開会のあいさつを頂戴しました。

次に、洛水高等学校、大淀中学校、洛水中学校の各校長先生よりお言葉を頂戴しました。

そして、前期のボランティア活動報告と後期の活動目標を奨学生より順番に発表してもらいました。

その後、さんせん奨学会奨学金が代表より授与されました。

さんせん奨学会の制度詳細についてはコチラをご覧ください。

さんせん奨学会後期授与式 発表写真 さんせん奨学会後期授与式 全体写真

「平成30年度 さんせん奨学会 前期授与式」を開催しました

2018年5月21日 

平成30年5月16日(水)17時00分より平成30年度さんせん奨学会前期授与式を開催しました。

はじめに、さんせん奨学会代表の今井祥雄様と金井伸行様より開会のあいさつを頂戴しました。

次に、洛水高等学校、大淀中学校、洛水中学校の各校長先生よりお言葉を頂戴しました。

そして、平成30年度さんせん奨学会の奨学金が、今井代表と金井代表より、計8名のさんせん奨学生(高校生)各位へ授与されました。

奨学生(第14・15期生)各位からは一言づつ今年度の目標・抱負を述べてもらいました。

今年度より新たにさんせん奨学会の奨学生となりました第16期生には、これからさんせん奨学会で行うボランティア活動への意気込み、目標を述べてもらいました。

最後に、全体での記念撮影を行い、今年度も淀地域でのボランティア活動を頑張っていきましょうと誓い合って散会しました。

さんせん奨学会では、今後も淀地域での様々なボランティア活動を通じて、地元出身の高校生を応援していきます。

2018-05-16 17.03.01 (今井代表) 2018-05-16 17.06.48(金井代表)

2018-05-16 17.30.39(平成30年度さんせん前期授与式全体写真)

 

 

「平成29年度 さんせん奨学会 報告会並びに修了式」を開催しました

2018年2月27日 

平成30年2月23日(金)17時30分より平成29年度 さんせん奨学会 報告会並びに修了式を開催しました。

はじめに、さんせん奨学会代表の今井祥雄様と金井伸行様より開会のあいさつを頂戴しました。

次に、洛水高等学校、大淀中学校、洛水中学校の各副校長・教頭先生よりお言葉を頂戴しました。

そして、今年度で高校を卒業されるさんせん奨学生(第13期生)より、3年間さんせん奨学会でのボランティア活動を通して学んだこと、気付いたこと、今後の抱負等を発表してもらいました。その後、さんせん奨学会修了証と記念品が代表より授与されました。

最後に、全体での記念撮影を行い、皆笑顔で卒業生を送りだしました。

さんせん奨学会では、当会の活動に賛同しご寄付いただける方や、将来有望な高校生と一緒に地域でボランティア活動をしていただける方を随時募集しております。詳しくはこちらのページをご覧ください。

IMG_5626IMG_5627

IMG_5628IMG_5629

IMG_5630IMG_5632 (1)

2018-02-23 17.56.28 (6)

 

平成29年度さんせん奨学金授与式

2017年5月29日 

5月26日(金)に新たに4名の奨学生を迎え、授与式を開催いたしました。

今後は、さんせん奨学生として自覚を持ち、積極的に地域ボランティア活動等に参加して人間力を高めていって欲しいものです。

s_2017-05-26 17.19.54 s_2017-05-26 17.19.24 (1) s_2017-05-26 17.18.56 s_2017-05-26 17.19.24 s_2017-05-26 17.22.23