金井病院スタッフブログ

2017年11月の投稿

デイサービスセンター愛会 秋の行事その2

2017年11月25日 


こんにちは。過ごしやすかった秋の日々も終わりに近づき、朝晩の冷え込みが日に日に増してきましたね。愛会でもひざかけ毛布や暖房器具を用意したりと冬支度を始めました☆

前回のブログで秋の行事をご紹介させて頂きましたが今回も続編として淀白鳥保育園の園児さんとの敬老のつどい、外出行事の軽食ツアーでの様子をご紹介したいと思います♪♪♪

10月12、13日の2日間に分けて行われた敬老のつどいでは総勢36名の園児さんが来て下さり踊りや歌、ふれあい遊びなどの交流を楽しみました(*^^*)

1511356189314

淀白鳥さん伝統の踊り、エイサー!!子供達のかけ声と太鼓の音が部屋中に響き渡り迫力いっぱいでした☆☆

Point Blur_20171123_212928

利用者様とのふれあい遊びでは「幸せなら手をたたこう」の歌に合わせて一緒に手を合わせたり肩たたきをしたりくすぐり合ったりと皆さんの笑い声が絶えませんでした(*^▽^*)

最後に園児さんから手作りのメダルを頂き、皆様とても嬉しそうにメダルに書かれた絵をご覧になっておられました☆☆淀白鳥保育園の皆様、楽しい時間をありがとうございました!

後半には外出行事「軽食ツアー」を行い、ジョイフル伏見店へ行ってきました☆外に食べに行く機会がないという方も多く、外出行事は皆様とても楽しみにされているイベントです(*^^*)

1511356295298

1510227780840

DSC_2428-600x1067

DSC_2390-1200x2133

チョコレートパフェを食べてこの笑顔!!皆様とても嬉しそうです☆☆

パフェやケーキが人気でした♪♪

DSC_2383-1200x2133

皆さんでおしゃべりしながらピザやポテトを分けあったり楽しくおいしい時間を過ごしました(*^^*)「今度はお昼ごはんを食べに行きたい」「買い物もしに行きたい」などのリクエストも頂きましたのでまたいろいろな外出先を企画していきたいと思います!!

そして今月は持ち帰り制作週間を実施しており、今回はクリスマスリースを制作しています♪♪

DSC_2454-1200x2133

DSC_2455-1200x2133

皆様それぞれ好きな飾りを選んで素敵なオリジナルリースを制作されていました☆☆

いよいよ今年も残り1か月ほどとなりました。12月は締めくくりの忘年会行事を企画しております(^-^)今年も愛会をご利用頂きました利用者様への感謝の気持ちを込めて楽しい行事にしたいと思います!!

【ゆったり里山クラブ 歴史探訪ウォークⅡ】亀岡~明智越~保津峡

2017年11月20日 

11月19日(日)紅葉色づく秋晴れの中、亀岡から明智越ハイキングコースをいってきました。戦国時代の武将明智光秀が本能寺攻めを前に使ったといわれる古道になります。また愛宕山巡礼道でもあり、比較的歩きやすい山道のはずでしたが、先月の台風の影響か、多くの倒木が私たちを出迎えてくれました。ちょっとしたアスレチック気分で切り抜けることができました。ただ残念なことは、紅葉シーズンのはずなのに、道中、紅葉はほとんど見られなかったことです。まあ最後に保津峡辺りで楽しめたかなって感じで、今回のゆったり里山を満喫することができました。

では、次回の里山ウォーキングもよろしくお願い致します。

s_20171119_091520 s_20171119_092837s_20171119_093746 s_20171119_103317s_20171119_104830 s_20171119_104843s_20171119_120542

s_20171119_140132 s_20171119_143623

第18回 金井病院杯グランウンドゴルフ大会

2017年11月20日 

11月15日(水)に淀老人クラブの京都JRAのみどりの広場にて金井病院杯 グラウンドゴルフ大会を行いました。

朝早くから総勢49名の方が参加されました。

開会の挨拶と始球式は当院 金井理事長が行いました。

天気は曇りの予報でしたが、皆様の元気で吹き飛び、時折温かい日差しの中で行いました。

そして金井病院からは昨年に引き続き地域連携室 矢野が参加いたしました。

1年ぶりにさせていただきましたが、なかなかうまくできず、いいスコアがでませんでしたが皆様にやさしく指導していただきながら和気あいあいとプレイさせていただき、とても楽しかったです。

最後の閉会式と表彰式は当院の金井センター長が行いました。

毎年恒例の金井病院杯グラウンドゴルフ大会 今年で18回目となりましたが、また来年も元気な皆様にお会いできることを楽しみにしております!

 

IMG_5234  IMG_5281IMG_5241 IMG_5246 IMG_5277  IMG_5226

 

 

 

 

【ゆったり里山クラブ 柏原宿から関ヶ原】

2017年11月6日 

11月5日(日)秋晴れの中、滋賀県湖北地方の柏原宿から旧中山道を通り関ヶ原までいってきました。戦国時代の武将も宿泊したとされる中山道近隣の成菩提院では石田三成直筆の巻物が見れたりと貴重な体験ができました。野瀬山(長比城跡 築城:浅井長政)山頂からは雄大な伊吹山を眺め、眼下には旧中山道を見渡すことができ、戦国の世においていかに要の場所であったことが分かりました。関ヶ原の合戦場跡では、大谷吉継らの陣跡を訪れ、合戦場跡全体を見渡すことができました。里山ウォーキングというよりは歴史ウォーキングとなり、湖北の歴史を感じられた一日でした。

s_2017-11-05 13.32.26 s_2017-11-05 13.03.16 s_2017-11-05 14.54.05 s_2017-11-05 14.50.06 s_2017-11-05 15.29.15 s_2017-11-05 15.16.53

 

伏見ロコモ予防クラブ 健康広場10/29(土)

2017年11月1日 

H29.10.29(土) 伏見区役所にて伏見ロコモ予防クラブ主催の健康広場を開催しました。

当日は、台風が近づいていたので来場者が全然来られなかったらどうしようと思っていましたが、

10:00-12:00という短い時間に130名弱の方が来て下さりました!

どこのブースも長蛇の列ができ、大変反響でした。

伏見区の方は、ご自身の健康に対する意識が大変高いなと再認識させられました。

また、改善点も踏まえてこのような機会を続けていきたいと思います!!

 

IMG_5167IMG_5035 IMG_5060 IMG_5157 IMG_5050 IMG_5159