金井病院スタッフブログ

2018年11月の投稿

【多世代交流・学習型イベント 京(みやこ)の「わ!」まつり】に参加しました

2018年11月15日 

11月10日にみやこメッセにて行われた「多世代交流・学習型イベント 京(みやこ)の「わ!」まつり」に参加いたしました。当日は多くの方が来場され、関心の高さがうかがえました。

ロコモを予防し、健康寿命を延ばし、人々と関わり合いながら、いつまでも元気で活気のある生活が続けらるようにしたいものです。

s_2018-11-10 13.12.08s_2018-11-10 13.15.50s_2018-11-10 13.16.34s_2018-11-10 13.16.36s_2018-11-10 13.16.38

11/11 第8回 ゆったり里山クラブ 呉枯ノ峰 レポート

2018年11月15日 

当院が主催する「ゆったり里山クラブ」では、11月11日(日)紅葉映える秋晴れの下、医療者と地域住民 計19名で滋賀県湖北にある呉枯ノ峰へ行ってきました。
菅原道真公ゆかりの菅山寺では、樹齢1,000年のイチョウの大木に圧倒されました。
田上山城跡では郭、堀切のあとも確認でき、戦国時代における湖北の歴史を感じることができました。

s_2018-11-11 11.04.19 s_2018-11-11 11.34.04 s_2018-11-11 11.41.31 s_2018-11-11 11.51.19 s_2018-11-11 12.02.12 s_2018-11-11 13.16.47 s_2018-11-11 13.15.17 s_2018-11-11 14.32.09 s_2018-11-11 14.33.33

10月23日(火)げんきっズひろば に参加しました!

2018年11月1日 

H30/10/23(火)に京都競馬場内のみどりの広場にて「げんきっズひろば」に初めて参加させていただきました!

「げんきっズひろば」は、京都市はぐくみ室や伏見区淀近辺の児童館や保育所が毎年共同で開催しているイベントです!

対象年齢は、0歳から6歳のお子様とご家族。

手作りおもちゃコーナーや、赤ちゃんゆったり広場、絵本の読み聞かせや各園の年長組さんによるおうた、パラバルーン等で、親子でのびのびと遊べる交流の場となっています。

 

今年から当院も初めて参加させていただくことになり、医師(家庭医)・看護師・栄養士・理学療法士による健康相談や身体測定を行いました。

初参加なので、当院ブースに人が来てくださるか不安でしたが、たくさんの方に立ち寄っていだだきました。

ふだん病院では聞きにくいことを気軽に質問していただけるよう努めました。

また、身体測定では「体重は家でも測れるけど身長は測ることができないからありがたいです」との声もいただきました。

10時半から12時までと短い時間でしたが、地域の50人以上のお子様が当院のブースに立ち寄ってくださいました♪♪

 

今回の全体参加人数は、保護者さん76名・お子さん84名だったそうです♪

とてもにぎやかなイベントでした。来年は来場者にもっと喜んでいただけるよう、金井病院ブースとして様々な改善を行い、ぜひまた参加させていただきたいと思っています。

 

IMG_8997【イベント全体写真】

IMG_9146【金井病院ブース】

IMG_9148【健康相談①】医師・栄養士

IMG_9243【健康相談②】医師(家庭医)

IMG_9149【健康相談③】理学療法士

IMG_9147【年長さんによるダンス】

IMG_9003【パラバルーン】