金井病院スタッフブログ

2019年07月の投稿

7/10(水) ピノキオ保育園の園児さんを招いて七夕コンサートを開催しました

2019年7月20日 

7月10日(水)にピノキオ保育園のくじら組さんをお招きし、七夕コンサートを開催しました☆彡

会場の飾りつけ(七夕飾りや天の川の飾り)は園児さんたちの手作りのものをお借りして会場を彩りしました♪

園児さんたちの元気いっぱいの歌声や踊り、きれいな音色のハンドベルを披露していただき、入院患者様や職員は終始ニコニコでした(’▽’*)

患者様はいつもコンサートをすごく楽しみにしておられ、いつもと違う表情を見せて下さいました♪

最後は折り紙をプレゼントし、園児さんたちをお見送りして終了!!

片付けを開始しようと思ったら、先生と園児さん一人がこちらに来てくださり…

逆に素敵なプレゼントをいただきました☆!!
朝から用意してくださっていたそうです…♪♪

素敵なコンサートに嬉しい手紙までいただき、感激しました!!!

ピノキオ保育園の皆様、素敵な時間をありがとうございました♪♪♪

始まりの挨拶
ハンドベル
おどり

7/11(木)げんきっズ子育て講座「夏に多い子供の病気/子供の健康相談」(淀会館)レポート

2019年7月17日 

7/11(木)淀会館にて、河本あてな総合診療科医師が

「夏に多い子供の病気~子供の健康相談~」

というテーマで、げんきっズ広場実行委員会主催の講座にて講演いたしました。

当日は、雨となりましたが、淀、淀南、納所方面から0~2歳の19組の親子にご参加頂きました。

あせもやとびひ、水いぼ、虫刺されの皮膚のトラブルの対処法、夏風邪や手足口病、ヘルパンギーナ、プール熱などの感染症の予防や対処法、熱中症や、脱水症についての対処法などの、夏に多く気を付けてほしい病気について盛りだくさんのお話をさせていただきました。

家庭でできる身近な予防、対処方法、医療機関への受診のタイミング、お子さんのどこをチェックしてほしいか、受診時にどんなことを医師に伝えて欲しいかなどの具体的なお話もあり、日常で役立つ講演となりました。

最後の相談コーナーでは、この時期にみなさんお悩みの虫刺されなどの皮膚トラブルについての相談が多くみられました。

参加者のみなさんには、「先生のお話がわかりやすかった。夏に多い病気について知ることができて良かった。受診のタイミングが知れて良かった。」などの嬉しい感想を頂きました。

当院では今後も、医療スタッフが地域の子育て支援に関する講座やイベントなどに参加予定です。日頃気になっていることなどを医療スタッフに気軽に聞いて頂ける機会となります。随時ホームページや院内掲示にてお知らせ致しますので、皆様どうぞお気軽にご参加ください^^
お問合せは地域連携室までお願いします ☆

7/14-15 ゆったり里山クラブ 鳥取県 大山 レポート

2019年7月16日 

7月14日(日)、15日(月)の一泊二日で鳥取県の大山へ行ってきました。麓にある大山寺近くに宿をとり、15日の朝7時からの登山開始となりました。雨が降ったりやんだりと不安定な天気でしたが、登山当日は雨にも降られず、強い日差しもない山行となり、雨上がりのブナ林の中を約3時間かけ山頂へ到着。雲の中を進む感じであり景色は残念ながら最高というわけにはいきませんでしたが、時折雲の切れ間から見える山の雄大さに心を癒されました。標高1,710m、歴史と信仰の山、大山を堪能できた二日間でした。