金井病院スタッフブログ

金井病院スタッフブログ

3/2(土) 市民公開講座「鼓膜再生とデジタル補聴器」を開催しました

2019年3月7日 

H31.3.2(土)に大阪の豊中市にある千里朝日阪急ビルにて

市民公開講座「鼓膜再生とデジタル補聴器 ~認知症をもたらす難聴をどう乗り越えるか~」を開催しました。

講師は、

金井病院 鼓膜再生専門外来/北野病院 耳鼻咽喉科 金丸 眞一 先生

北野病院 耳鼻咽喉科 金井 理絵 先生

のお二方です。

来場者数は57名で、開催地の大阪だけでなく、京都、奈良、滋賀、兵庫、名古屋からも来ていただきました。

難聴のしくみ難聴と認知症との関係最新の補聴器に関するお話や、中耳炎などで破れた鼓膜を手術することなく再生できる治療方法について、とてもわかりやすい説明がありました。

最後の質問コーナーでは、参加者の方々からたくさんのご質問が寄せられ、金丸医師より、一つ一つ丁寧に、終了時間いっぱいまで使って、回答させていただきました。

かねてより好評いただいている本講座ですが、次回は京都での開催を予定しております。
日時・場所の詳細が決まりましたら、当ホームページに掲載いたします。

なお、鼓膜再生療法に関するご相談・診察予約につきましては、鼓膜再生外来のページよりお願いいたします。

市民公開講座のご案内
☆プログラム☆
金丸医師よりご挨拶
耳のしくみについての説明
難聴についての説明
全体写真