ゆったり里山クラブ 沖島 2017年5月29日 staff 5月28日(日)夏を思わせる天気の中、27名で琵琶湖に浮かぶ沖島へいってきました。 万葉集にでてきたり、藤原鎌足の子どもが創建した神社があったり、平治の乱のあとに源氏の落ち武者が住み着いたり、島民が織田信長から感謝状をもらったりと色々な歴史的背景があるようです。現在も約400人が住まわれています。 自動車も走っておらず、なんだか時間がゆっくり流れており、湖の向こうに比良連邦を眺めながらゆったり歩くことが出来ました。